トップページ>院内勉強会情報>9月院内勉強会
今月は矢部さんが発表してくれました。
内容は咀嚼についてです。
昔は食べ物を噛むのに4000回、現代では600回に減っているそうです。
そして、しっかり噛まないことによって歯列不正になる場合があることが解りました。
よく噛むための工夫なども教えてもらいましたので、私も実践したいと思います。
歯列不正の予防の1つが、食生活の改善です!
児玉紗紀